記事内に商品プロモーションを含む場合があります
三遠ネオフェニックスに所属している寺園脩斗選手。
プレーもさることながら、甘いマスクがステキだと思う女性ファンも多いのではないでしょうか?
今回は『寺園脩斗の彼女は?高校やバッシュ・誕生日までwiki風プロフィール紹介!』をテーマに、気になる情報をチェックします!
どうぞ最後までお付き合いください。
寺園脩斗の彼女や結婚は?
福岡でも変わらずバスケ中心の生活でやっております🏀👍@somecityfukuoka の方たちとの1on1🔥🔥動画を作っていただいたのでアップさせていただきます🙏福岡にもストリートボールが好きな人がたくさんいるって感じております💪
まだまだやりまくりましょう💪🔥 pic.twitter.com/60lBgVaGmH— 寺園脩斗/ Shuto Terazono (@shuuto0110) July 24, 2017
寺園脩斗選手(以下、寺園選手)の彼女について調べてみましたが、有力な情報は見つかりませんでした。
アスリートでイケメンなので「今まで彼女ができたことない!」なんてことはないと思うのですが、SNSなどでも過去の熱愛なども見られませんでした。
上のTwitterでも「福岡でも変わらずバスケ中心の生活」なんて呟きもありますし、「プロとして、死に物狂いでバスケをやりたい」とインタビューでも答えています。
今はバスケットが彼女でしょうか。
名前も「しゅうと」と、スポーツをやるために生まれてきたような名前ですよね。
しかし、寺園選手は長男ということで、実家に帰らなければならないという意識を持っているようですので、お嫁さん探しもしないといけないですね。
寺園選手のハートを射止める、ステキな彼女は現れるのでしょうか!?
今後に注目です!
【2020年8月28日追記】
2020年8月28日に、一般女性と入籍したことを発表しました!
ご報告
チームから発表ありましたが、この度入籍致しました。今後は家族のため、そして応援してくださるファンの皆様のために頑張っていきます。
これからもよろしくお願いします! https://t.co/s5fnCXxmFy— 寺園脩斗/ Shuto Terazono (@shuuto0110) August 28, 2020
「相手は一般の方のため、詳細の公表は差し控えさせていただきます。」とコメントがありますので、深追いはやめておきます。。。
末永くお幸せに!
寺園脩斗の学歴は?
さて、寺園選手の学歴について紹介します。
寺園選手は、「延岡学園尚学館中学校」から「延岡学園高校」に進学。
その後、「東海大学」へ進みました。
バスケは小学校1年から始めています。
学生時代の活躍は、プロフィールにて詳しく紹介しますよ!
寺園脩斗のバッシュは?
(https://bit.ly/3e5wN0W)
ちょっと画像では分かりにくいですが、寺園選手はアシックスの「GELBURST 22 GE」を履いているようです。
他の種類のアシックスも履いているので、アシックスがフィットするのかもしれませんね。
GELBURST 22 GEはGELバーストシリーズの1つで、スピードプレーヤーに人気があります。
アッパーにはPUメッシュを使っているので、通常のメッシュ以上の強度と人工皮革以上の通気性を持っています。
前足部中央から放射状に伸びたソール意匠を使っているので、様々な方向へのグリップ力が高い一足です。
寺園脩斗プロフィール
(https://bit.ly/2WMa8kE)
名前:寺園 脩斗(てらぞの しゅうと)
ニックネーム:ゾノ、シュート
出身地:宮崎県
誕生日:1994年6月28日
身長:171cm
体重:70kg
ポジション:ポイントガード
所属チーム:九州電力アーティサンズ(2017-2018)→三遠ネオフェニックス(2018~)
寺園選手は、高鍋小1年生のときにバスケットを始めます。
小学6年生(2006年)のとき、「全国ミニバス大会」でブロック準優勝を果たします。
延岡学園尚学館中学校2年のときに新潟全中に出場し、2位で決勝トーナメントに進出するも1回戦で敗退してしまいます。
延岡学園高校 1年生のときにチームはインターハイ出場、ウインターカップでは主力として活躍しました。
なんと、チームメイトには岡本飛竜選手やベンドラメ礼生選手がいたんですよ!
岡本飛竜選手、ベンドラメ礼生選手についてはこちら↓
ベンドラメ礼生はどこのハーフ?バッシュは何を履いている?wiki風プロフィール紹介!
岡本飛竜の彼女は?高校やバッシュ・年俸などwiki風プロフィール紹介!
2年生のときにはインターハイと国体で優勝し、ウインターカップではNBAで活躍する渡邊雄太選手がいた尽誠学園高校を決勝で破り優勝、3冠を達成しました。
3年時にもインターハイとウインターカップ優勝し、2連覇を達成するとともに大会ベスト5に選ばれました。
また、2012年には第22回FIBA ASIA U-18男子バスケットボール選手権大会でも活躍。
東海大学へ進学後は2年生から主力として活躍。
3年連続でインカレ準優勝するとともに、4年生のときに「敢闘賞・MIP・3ポイント王」を受賞します。
2017年4月に九州電力へ入社し九州電力アーティサンズへ入団。
社会人となります。
しかし、思っていた感じとは違っていたようで、
「社会人になったのだから仕事を頑張ろう」とも思ったのですが、どうしてもそれができませんでした。
バスケのために仕事をするよりも、バスケ一本で行きたい。
これが僕の結論でした。
プロは実業団と違い、本当に生活のかかっている選手の集まり、失敗したらクビという世界です。
そんなBリーグに行って、プロとして死に物狂いでバスケをやりたいと思いました。
(https://bit.ly/2ypsBtY)
と、Bリーグへ挑戦したときの気持ちを語っています。
その思いが叶い、2018年6月に三遠ネオフェニックスと契約しました。
それでは、No.4に注目してプレーをご覧ください。
中へ切り込むステップが独特ですよね。
シュートのリリースも早く、守る方はタイミングが合わせずらそうです。
まとめ
・彼女はいない様子(?)
・バスケ中心の生活を送っている
・延岡学園尚学館中学校から延岡学園高校、そして東海大学へ進学した
・アシックスのGELBURST 22 GEを履いている
・社会人バスケからプロへ転向した
・プロフィール
今回は寺園脩斗選手について、以上のことが分かりました。
本人の情熱はもちろんですが、プロとして活躍する実力を十分持っていますよね!
これからプロの波に揉まれ、さらに実力をつけていくことと思います。
活躍が楽しみですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。