記事内に商品プロモーションを含む場合があります
2020年の東京オリンピックでも新種目となっている3×3。
スリーバイスリーとも呼ばれていましたが、「スリーエックススリー」に統一されました。
普通のバスケとのルールの違いは、事前におさえておきたいところです。
そこで、今回は『3×3 (スリーエックススリー)のルールを分かりやすく紹介!どんな競技なの?』をテーマにお届けします。
それでは、見ていきましょう。
普通のバスケとの違いは?
3歩以上歩いてはいけない(トラベリング)など、ファウルに関する基本的なルールは普通のバスケと同じです。
しかし、独自のルールや名称があります。
チームの人数、コートやボールの大きさからはじまり、点数の違い、試合時間など様々です。
では、もう少し詳しくみていきたいと思います。
コートサイズやボールについて
コートは、通常のバスケの半分のコートを使用します(横15m×縦11m)。
ボールの大きさは、6号球(周囲72~74cm=女性用)で重さは7号球(580~620g=男性用)の専用球を男女ともに使用します。
ゲームの開始は、コイン・トスによって攻撃権を決定し、“チェクボール”を行いゲーム開始となります。
チェックボールとは、コート内のツーポイントライン外側の頂点付近で、守備側になるチームの選手が攻撃側になるチームの選手にボールをパスあるいはトスして渡すことを示します。
ゲームが始まり、ボールがコート外に出たときは、通常のバスケットボール(以下、バスケ)はサイドラインまたはエンドラインの外からのスローインをしますが、3×3ではチェックボールから開始となります。
時間について
通常のバスケは、10分のクォーター(ピリオド)を4本(合計40分)で試合を行います。
一方、3×3は「10分1本勝負または21点先取で試合終了のノックアウト(K.O)方式」を採用しています。
さらに、ショットの時間制限を示すショットクロス(ボールポゼッションを有するチーム(攻撃側)は一定時間以内にショットをし、ゴールするか、そのボールがリングに触れなくてはならない)は、通常のバスケでは24秒に対し、3×3では12秒と短いです。
チーム人数について
通常のバスケでは、5名が出場し12名以内となっています。
3×3の場合は、3名が出場し4名以内と決められています。
ちなみにチーム編成については、チームスポーツでありながら個人種目の扱いになるため、事前にFIBAの専用サイトにてプレーヤー登録を行ないます。
その後、登録したプレーヤー同士でチームを組んで各大会へエントリーしてゲームに臨みます。
そこでの試合結果によって得られるポイントは、チームではなくプレーヤー個人それぞれに与えられます。
つまり、オリンピックを目指す場合は、このポイントをいかに稼いでいるかの個人戦になるわけです。
ファウルや交代・タイムアウトについて
トラベリングやダブルドリブルなど、大枠は通常のバスケと変わりません。
ファウルのペナルティについては、3×3は特にありません。
しかし、アンスポーツマンライク・ファウル2回、または、ディスクォリファイリング・ファウルで退場となります。
また、チームでのファウルが7-9回目はフリースロー2本、10回目以降はフリースロー2本に加えて攻撃権が与えられてしまいます。
交代については、3×3の場合はチェックボールが行われる前であれば、審判やタイムアウトを言わずに自由に交代することが可能です。
タイムアウトは、通常のバスケが前半(第1・第2クォーター)で2回、後半(第3・第4クォーター)で3回に対し、3×3は「30秒を1回のみ」とかなり厳しめです。
得点について
通常のバスケでは、スリーポイントライン内での得点は2点/スリーポイントライン外からの得点は3点/フリースローは1点となっています。
3×3では、アーク内での得点は1点/アーク外からの得点は2点/フリースローは1点です。
アークとスリーポイントラインは同じ場所を示しますが、競技により名称がかわるところもポイントです。
延長になった場合は、3×3の場合は2点先取で勝利となります。
通常のバスケでは、5分間で得点を競い、勝敗(得点差)がつかなければ再度5分間の延長戦。
以後、勝敗がつくまで繰り返します。
競技環境と歴史について
コートと観客席の間には、僅かに立て看板が一枚あるのみ。
選手と観客たちは同じ目の高さでボールを追いかけられます。
据え付けられたDJブースから鳴り響く音楽も試合を盛り上げたりしているので、歓声を肌で感じることができます。
しかも、観戦料は無料なんだそうです。
驚きですよね。
歴史としては、ストリートバスケットが発祥で、以前は3on3と呼ばれていました。
2007年にFIBA(国際バスケットボール連盟)によって改めて国際公式ルールが制定され、世界選手権大会が開催、2012年に世界ランキングが生まれました。
2014年にプロリーグ『3×3.EXE PREMIER』が誕生し、2016年には12チーム、2017年には3カンファレンス18チームと、2018年には6カンファレンス全36チームで争われる大きなものになっています。
まとめ
・5×5(通常のバスケ)と違う独自のルールがある
・実は、個人競技のポイント制
・10分1本勝負またはノックアウト制による21点先取のため、K.Oを視野に入れた戦術が必要
・12秒ショットクロックに伴う、時間内での攻撃・判断力・トランジションのスピードが求められる
・アーク外の得点=2点/アーク内の得点=1点のため、アウトサイドシュートの高い精度が要求される
オリンピックでの新種目の3×3。
見どころが多いですよね!!
これは、生で是非見てみたいですよね!!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。