記事内に商品プロモーションを含む場合があります
サンロッカーズ渋谷の中でもじわじわ注目が集まってる、若手バスケット選手「狩野富成(かのとよしげ)」選手!
2025年7月6日、オランダとの強化試合に出場、日本代表デビューし話題になりました。
そんな狩野富成選手について、

高校と中学は?身長などのwikiプロフと経歴も知りたい!
なんて疑問をお持ちのアナタのために、狩野富成さんの高校と中学、身長などのwikiプロフと経歴も調査、まとめました。
Contents
狩野富成の高校は?
【お知らせ】
— サンロッカーズ渋谷 (@we_r_sunrockers) July 11, 2025
JBAより本日7/11(金)(19:00 TIP OFF)に韓国で行われる「バスケットボール 男子日本代表国際試合 2025 in 韓国 」韓国戦 GAME1 ロスター(全12名)が発表され、#サンロッカーズ渋谷 からは、
■狩野富成選手
■ジャン・ローレンス・ハーパージュニア選手
■ジョシュ・ホーキンソン選手… pic.twitter.com/DVT6QFMACF
狩野富成選手の高校は、アーチビショップ・リオーダン高等学校!
ちょっと聞き慣れないかもしれませんが、アーチビショップ・リオーダン高等学校(Archbishop Riordan High School)という学校に通っていたそうです。
アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコにある男子校で、スポーツに力を入れていることで知られています。
「え? アメリカの高校?」って思った方、するどいです(笑)

実は狩野富成選手、11歳のときにアメリカへ移住しているんですね。
なので、高校生活は完全にアメリカスタイル。
もちろん、バスケも本場仕込み。

そりゃあ上手くなるわけですよね…!
ちなみにこの高校、地元ではバスケの強豪校として知られていて、NBAを目指す選手も集まるようなレベルの高さ。
そんな中で揉まれながら実力をつけてきたんだと思うと、努力の裏側が見えてきてグッときます!
狩野富成の中学は?
<TOPICS>
— 信州スポーツキングダム (@ssports_kingdom) June 27, 2025
🏀#信州ブレイブウォリアーズ⛰️
6月30日までは信州の所属です‼️‼️‼️
ということで、日本代表合宿のメディア公開取材にお邪魔して、トヨこと狩野富成選手に話を聞いてきました🔥
💬狩野富成選手
――日本代表に選ばれた所感を教えてください。… pic.twitter.com/f7gYQWBaAe
さて、気になるのが「じゃあ中学はどこ?」ってところなんですが、残念ながら狩野富成選手の中学校に関する詳しい情報は公開されていないようです。

ネットや公式プロフィールをいろいろ探してみたんですが、出てこなかったんです…!
でも、狩野富成選手が11歳でアメリカに渡っているということは、小学校高学年〜中学1年あたりまでは日本にいた可能性が高いですね。

東京出身の狩野富成選手、都内のどこかの公立中学校に通っていたのかも?
あるいは、バスケを本格的にやりたくてアメリカに行った、なんて背景があるとしたら…その行動力、すごすぎませんか?
中学生で海外留学ってなかなか勇気がいることですもん。
もちろん、ここはあくまで推測に過ぎないので「なるほど~そうかもね」くらいの軽い気持ちで読んでいただければと思います!
狩野富成wikiプロフィール!
【お知らせ】
— サンロッカーズ渋谷 (@we_r_sunrockers) June 5, 2025
このたび、狩野富成選手との2024-25シーズンにおける信州ブレイブウォリアーズへの期限付移籍契約が2025年6月30日をもって満了となり、2025-26シーズンの選手契約を新たに締結しましたので、お知らせいたします。
▼本人コメント… pic.twitter.com/CMA0fxQArs
狩野富成選手は東京都出身。
でも、なんと11歳のときに家族と一緒にアメリカへ移住してるんです。

移住先はカリフォルニアのベイエリア近郊。
つまり、本場アメリカのバスケ文化の中で育ったわけですね!
その後、スカイラインカレッジというコミュニティカレッジで2年間プレー。
このカレッジはカリフォルニア州の地元プレイヤーが育つ環境で、競争も激しい場所!
しかもアメリカのカレッジバスケって、日本と比べてもスピードもフィジカルも段違い。

その中でしっかり揉まれてきたっていうのは、もう強くなる予感しかしませんよね。
狩野富成の身長と体重は?
日本代表狩野富成だ! pic.twitter.com/tNtQ2dMiUD
— さくさく (@12k12ku) July 5, 2025
気になるのはやっぱり狩野富成選手のフィジカルですよね!
狩野富成選手の身長は206cm、体重は105kg。

はい、もう完全に“ガチセンター”仕様ですね。
まさに壁!

ちなみに、一部のメディアでは身長「208cm」と紹介されていたこともあるんですが、チーム公式やBリーグの情報を見てみると、現在は206cm表記が主流なのでこの記事では206cmと紹介しておきますね!
この身長に加えて、リーチも長いのでリムプロテクター(ブロック担当)としても大活躍!
福井戦では実際に4ブロック決めてましたし、これは相手ガードもビビるやつですね。
狩野富成の年齢は?
狩野富成選手の年齢は、2001年10月6日生まれの現在23歳です。(執筆時)
「えっ、まだ23!?若っ!」と思った方、正解です(笑)
すでにプロの舞台で活躍してるのに、まだ伸びしろがたっぷりあるのがすごいところ!
狩野富成の経歴!
狩野富成 選手 #信州ブレイブウォリアーズ #狩野富成 #SBW選手スマイルフォトコンテストvsKOBE pic.twitter.com/E60g6XYDF3
— Dr.T777 (@T777Dr) December 6, 2024
狩野富成選手の経歴ってちょっとユニークで、なかなかドラマチックなんですよ。

そんな狩野選手のこれまでを、時系列で振り返っていきましょう!
アメリカ育ち!?異色のバスケキャリア
まず驚きなのが、11歳のときに家族と一緒にアメリカへ移住したという点。

この時点でもう日本のバスケ少年とはちょっと違う道を歩んでますよね。
おそらく、小学校か中学のタイミングでサンフランシスコへ。
環境がガラッと変わって不安もあったと思うんですが、それが彼のバスケキャリアのスタートでもありました。
その後、カリフォルニアにあるスカイラインカレッジに進学。
ここで2年間プレーして、基礎からしっかりバスケを叩き込まれたようです!
アメリカの大学バスケって、めちゃくちゃレベル高いですからね。

「この時点でBリーグ来たら無双しちゃうんじゃ?」って思っちゃうほどですが…まだ物語はここからです。
サンロッカーズと契約!でも、すぐB3へ!?
2023年、狩野選手はついにサンロッカーズ渋谷とプロ契約を果たします!
【お知らせ】
— サンロッカーズ渋谷 (@we_r_sunrockers) June 29, 2023
このたび、狩野富成選手と2023-24シーズンにおいて新たに契約を締結しました。
また、徳島ガンバロウズに期限付き移籍することになりましたので、合わせてお知らせいたします。
▼詳細https://t.co/zQiNkLpGLc#サンロッカーズ渋谷 #Bリーグ pic.twitter.com/qN3zxFJ0db
「ついに日本での本格デビュー!」と思ったら、すぐにB3の徳島ガンバロウズへ期限付き移籍。
「あれ?B1じゃなかったの?」とちょっと驚きましたが、これは経験を積むためのステップだったようですね!
実際、ここからの流れが彼にとって大きなターニングポイントになっていきます。
信州で飛躍!あの試合でダブルダブル達成!
【チーム情報】
— 信州ブレイブウォリアーズ (@shinshubw) June 28, 2024
この度、#信州ブレイブウォリアーズ では、#サンロッカーズ渋谷 所属 #狩野富成 選手のB.LEAGUE 2024-25 シーズンにおける期限付移籍(レンタル移籍)加入が決定しましたことをご報告致します。
詳しくはこちらhttps://t.co/woSSz3VCAN pic.twitter.com/D8UmWPeEiB
2024–25シーズンは、今度は信州ブレイブウォリアーズ(B2)へ移籍。
ここで彼はついに本領発揮!
1試合平均12分という限られたプレータイムの中でも着実に結果を出していて、2025年3月26日の福井戦では13得点・11リバウンドのダブルダブルを記録!

2メートル超え(身長206cm、体重105kg)の長身を活かしたリバウンドと、得点感覚が噛み合った「これは来てるな!」という試合でした。
実は大ケガも経験…そこからの復活が泣ける
でも、順風満帆とはいかず…実は2023年12月に右前十字靱帯を断裂するという大ケガをしていたんです!
それから数か月間プレーできず、本人も相当悔しい思いをしたんじゃないかと思います。
ただ、そこからしっかりリハビリを重ねて、翌シーズンには完全復帰。

リハビリ中も諦めずに練習に取り組んでいた姿が報じられていて、「努力の人」って感じがしますよね。
そしてついに…日本代表戦に出場!
2025年7月には、日本代表のキャンプに招集され、オランダ戦で試合に出場!
プレータイムこそ長くなかったものの、4ブロックというインパクト大の記録を残しました!
試合後のインタビューでは、
自分にできることを全うする
と語っていて、その謙虚さと実直さにグッときたファンも多かったはず。

ケガを乗り越えたからこその重みある言葉ですよね!
アメリカ育ちで、B3・B2と段階を踏んで、ついにB1・日本代表へ。
この“階段を一歩ずつのぼっていく感じ”、個人的にすごく応援したくなるタイプの成長ストーリーだと思うんです。

一見まわり道のように見える移籍やケガも、実はすべてが糧になってるというか…「派手さよりも地道さ」が武器になる選手って、ほんとに強いと思います!

しかもまだ20代前半(2001年生まれ)ですからね。
これからもっと伸びる選手だと信じています!
まとめ
・狩野富成の出身高校は、アメリカのアスリート育成に定評のあるアーチビショップ・リオーダン高等学校
・中学は、情報なし(都内の中学校?)
・狩野富成のプロフィール
・身長は206cm、体重は105kg
・年齢は、2001年10月6日生まれの23歳(執筆時)
・狩野富成の経歴
今回は、狩野富成選手について以上のことがわかりました。
アメリカ育ちで206cmのビッグマン、しかもまだ23歳…いやもう、将来が楽しみすぎませんか?
日本代表でもこれからどんどん名前が出てきそうな予感、大です!
最後までお読みいただきありがとうございます。