バスケファンだけでなく、多くの人を虜にしたスラムダンク。
映画化が発表されましたね!
多くの嬉しい声が見られます。
さて、そんな映画スラムダンクですが、
・どんな内容になるの?
・公開日はいつ?
なんてことが気になるところですよね!
今回は、映画スラムダンクの内容や公開日について調査・まとめてみました。
映画スラムダンクの内容は?
(https://bit.ly/35plBdF)
気になる映画の内容についてですが、映画を手掛ける東映アニメーションは「お答えできません」としています。
当たり前といえば当たり前かもですね。。
そこで、どんな内容になるのか可能性を考えてみましょう!
可能性1:アニメ化されていない山王工業戦
(https://bit.ly/3pZFdgv)
アニメのスラムダンクが放映されたのが1993年から1996年。
湘北高校がインターハイへ出発するところまででしたね。
スラムダンクの最大の盛り上がりといっても良い山王工業戦!
「オリジナルとかじゃなくて山王戦映画化してほしい!」など、熱望する声も多く見られます。
ただ、アニメ化されていないとすると、豊玉高校戦もあります。
ですが、2試合を1本の映画にまとめるには内容が濃すぎますよね。
2試合を映画化するとなると、2本に分けるのでは!?とも思います。
1本だとしたら山王工業戦の可能性は高いのではないでしょうか!
可能性2:オリジナルストーリー
(C:SLAMDUNK)
スラムダンクは25年以上振りに映画化になります。
過去の映画作品を見てみましょう。
1.スラムダンク 劇場版(1994年3月公開)
劇場版一作目で、内容は湘北対武園の練習試合。
(C:SLAMDUNK)
漫画のこの1コマを拾ったオリジナルストーリーです。
2.スラムダンク 全国制覇だ!桜木花道(1994年7月公開)
インターハイ予選4回戦、湘北対津久武の試合をアレンジした内容です。
津久武高校は、翔陽の前に戦った高校として登場していますね。
3.スラムダンク 湘北最大の危機!燃えろ桜木花道(1995年3月公開)
内容は、インターハイ予選4終了後の湘北対緑風の練習試合です。
緑風のマネージャーである藤沢は、流川のスカウトに失敗した過去を持ち、湘北を恨んでいるという設定です。
流川に対抗すべく、マイケル沖田という金髪のバスケ留学生をスカウトしてきました。
4.スラムダンク 吠えろバスケットマン魂!!花道と流川の熱き夏(1995年7月)
こちらは、夢を諦めなければならない選手の苦悩などを取り上げた作品です
病気がなければ、湘北の力になるはずだった幻のルーキー「イチロー」というキャラも出てきます。
今までは漫画には登場していますが、アニメ化されていない部分というよりはオリジナルストーリーですね。
最初のスラムダンク 劇場版のように、漫画のちょっとした1コマを拾ってオリジナルストーリー化することも十分ありえますね!
映画スラムダンクの公開日は?
(https://bit.ly/38sKzeh)
さて、公開日についてですが、現在のところ正式な発表はされていません。
映画は制作が発表されてから半年で公開されるものもありますし、1年以上、それ以上にかかる作品もあり、予想は難しいところです。
ちなみに、大ヒットした映画「鬼滅の刃無限列車編」は、2019年9月に映画化発表で2020年の10月の公開でした。
筆者としては期待も込めて、2021年秋から冬の公開、そして2022年に続編が!という流れになってほしい!と思います。
ところで、映画公開の前にスラムダンクを振り返っておきたい!という方もいるかもですね!
そんな方には31巻を縮めて20巻になっている新装再編版がオススメです!
まとめ
・アニメ化されていない部分の可能性もある
・オリジナルストーリーの可能性もある
・公開日は未定
今回は、映画スラムダンクについて以上のことが分かりました。
まだ、制作が発表されたばかりなので情報が少ないですが、ファンとしては1日も早く公開してほしいですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
スラムダンクについてまとめていますのでご覧ください↓
【特集】バスケ漫画といえばやっぱりスラムダンク!!