Bリーグの活躍を経て海外で活躍している選手も多くいます。
NBA下部Gリーグのメンフィス・ハッスルと2-way契約している渡邊雄太選手も、その内の一人です。
そこで今回は「渡邊雄太のバッシュや年俸は?大学などwiki風プロフィールも紹介!」と題して、渡邊雄太選手のバッシュや2-way契約、年俸やプロフィールについてご紹介します。
どうぞ最後までお付き合いください。
渡邊雄太のバッシュは?
最初に渡邊雄太選手が履いているバッシュについてご紹介します。
渡邊雄太選手はナイキ製の「ハイパーダンク2017 TB」を履いています。
ハイパーダンク2017 TBはスッキリしたデザインですが、優れたクッション性やつま先が浮いている様な感覚に特徴があり、渡邊雄太選手だけではなく多くの選手から支持を受けています。
このバッシュについて渡邊雄太選手は,
「プレー中も体が弾む感じがするので、ストレスなくプレーできます」
と語っています。
これからは履いているバッシュも注目したいですね。
NIKE ナイキ バスケットシューズ ハイパーダンク 2017 TB 897808(001)
2-way契約とは?
(https://bit.ly/2EUSEcV)
続いて2-way契約についてご紹介します。
2-way契約とは、NBAチームと下部Gリーグとの提携チームが選手と双方向で契約できる事です。
Gリーグとは主に選手を育成するためのリーグで、NBAへ昇格するための技術を身に着けるリーグです。
NBAとGリーグでは待遇面でも違いがあり、NBAでは選手の年俸が平均8億円ですが、2-way契約を結んでいる渡邊雄太選手は約835万円となっていて、その違いは明らかです。
こういった待遇に違いもあるので、1日でも早くNBAでプレーしたいと渡邊雄太選手は考えています。
渡邊雄太の年俸は?
(https://bit.ly/2H6uPB6)
続いて渡邊雄太選手の年俸についてご紹介します。
渡邊雄太選手は先程ご紹介した様に2-way契約を結んでいて、2-way契約を結ぶと約835万円の年俸は保証されます。
そのため、確実に800万円程度は受け取れる事になります。
また、ロースターに入ると金額が変わってきます。
ロースターとはチームに正式に登録されている選手のことで、ロースターに入ることで出場する試合数も増えますので、出場給などインセンティブも期待できます。
渡邊雄太プロフィール
(https://bit.ly/2ykTrRe)
最後に渡邊雄太選手のプロフィールについてご紹介します。
渡邊雄太選手は1994年10月13日に香川県で生まれました。
身長206㎝・体重89㎏と恵まれた体型で、小学校1年生からバスケットボールを始めます。
中学校卒業後は尽誠学園高等学校へ進学し、2年連続準優勝などの成績を収めました。
高校卒業後はNCAA1部のジョージ・ワシントン大学へ進学。
大学在籍中は様々な表彰を受けたりして、大学卒業後はメンフィス・グリズリーズと2-way契約を結びました。
現在はロースターへの登録を目指していて、日本だけではなくアメリカのファンから愛されている渡邊雄太選手です。
まとめ
・ナイキ製の「ハイパーダンク2017」を履いている
・メンフィス・グリズリーズと2-way契約を結んでいる
・年俸は約835万円
・高校時代に全国大会準優勝など輝かしい経歴を持っている
今回は「渡邊雄太のバッシュや年俸は?大学などwiki風プロフィールも紹介!」と題して、渡邊雄太選手のバッシュや2-way契約、年俸やプロフィールについてご紹介しました。
ロースター入りを目指している渡邊雄太選手のこれからの活躍にも期待ですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。